医療先進都市やまがた

SUKSK MENU

SUKSKメニュー

SUKSKメニュー

SUKSKメニュー

市民一人ひとりが健康で豊かな食生活を送ることができるよう、正しい知識の普及や自然に健康になれる食環境づくりの推進を行います。

スマホをみているべにちゃん

SUKSKメニューを食べると健康ポイント事業SUKSKのポイントがもらえます。

お店にある二次元コード(QR)を読み取ってください。
(歩数計で参加の方はお店の方にお声がけください)

SUKSK認定メニュー 提供店舗

  • 市役所食堂
  • 山形国際ホテル
  • そば処庄司屋 御殿堰七日町店
  • 萬屋薬局 Pinus (ピノス)カフェ
  • 中華料理 紅花樓
  • 西洋料理 TANAKA
  • 十一屋桜田店レストラン
  • 栄屋本店
  • Classic Café(クラシックカフェ)
  • ぱっぷや霞城セントラル店
  • Pont tree cafe(ポンツリーカフェ)
  • パリ21区
  • テルサレストランco・suzu
  • 株式会社県庁食堂1階食堂
  • 株式会社県庁食堂レストラン16
  • SLOW JAM(スロージャム)
  • 北京亭
  • 続おそばに
萬屋薬局Pinusカフェ(Pinusカレー)
庄司屋ランチ
中国料理 紅花樓(五目つゆそば)
パリ21区(エビと野菜のペペロンチーノ)
西洋料理TANAKA(ランチコース)
県庁食堂1階食堂(SUKSK減塩野菜炒め定食)
Classic Cafe(オムライス)
SLOW JAM(カオマンガイ)
市役所食堂(塩野菜ラーメン)
県庁食堂レストラン16(SUKSK野菜たっぷりLUNCH SET)

SUKSKレシピ集

高血圧や脳血管疾患の予防には減塩や野菜摂取量を増やすことが大切です。
家庭にある身近な食材で、手軽に減塩や野菜たっぷりのメニューが作れるように、山形市食生活改善推進協議会と市内高等学校の生徒がレシピ集を作成しました。

減塩レシピ集
SUKSK減塩レシピ
作成:山形市食生活改善推進協議会
野菜たっぷりレシピ集(協議会)
SUKSK野菜たっぷりレシピ
作成:山形市食生活改善推進協議会
野菜たっぷりレシピ集(高校生)
SUKSK野菜たっぷりレシピ
作成:市内高等学校の生徒
山形市食生活改善推進協議会ロゴ

山形市食生活改善推進協議会とは

「私達の健康は私達の手で」のスローガンのもと、食を通したボランティア活動を展開しています。地域における健康づくりや食育の推進の担い手として、子どもから高齢者まで幅広い世代を対象に活動を行っています。

食生活改善推進員養成講座